絵日記タイトル画像
かわみなみ の日々の雑感群
homeimages log
  食べるのが楽しみでいないと 2013年01月11日(金)14:41 雑記感想お絵かき食物
この横顔カニサレスっぽいな 先日、観劇の前に福岡の老舗の喫茶店、ブラジレイロでランチをしました。
料理も美味しくて満足。このお店はお昼前にランチメニューが売り切れになったりしますので、予約するか11時に注文するかした方がいいです。
そして流石にコーヒーに至っては、普段砂糖を入れる私が何も入れずに飲んで、更にもう一杯注文するほど美味しかったです。
母の通院の通り道にあるので近いうちにきっとまた行くと思います。
お腹も満たされましたが、美味しい食べ物や飲み物で気持ちが満たされたように思います。

ブラジレイロ、食事もコーヒーも美味しいのに、各テーブルに灰皿もありました。私は吸わないので同伴していた方が気がついたのですが、これだけ分煙が進んだ今となっては珍しいかも。居心地は昔ながらの喫茶店の雰囲気なんですよ。
スタバやドトールなどの今のシアトル系のコーヒーショップにない、懐かしいようなまったり感があります。

今、母の病院に通っていると1日の予定が単純になって、家事をして、翌日持っていくものを揃えてと大体やることが決まってきています。
その中で段々いい加減になっていくのが食事。
家事と母のサポートの通院。自分一人で何でもやらないといけないのは大変なのですが、通勤通学など家に決まった時間で送り出す人が居ないため、調節して自分の都合のいい、好きな時間に予定をこなしていきやすいのです。
そんな中で段々ルーズになっていくのが食事です。
「さっきの残りでいいわ」とか、ひどい時には「ちょっと予定詰まってて作るの面倒。いいか、1食くらい抜いても」ということになります。
勿論、お腹は空くし、決して食べたくないわけじゃないんです。ただ、扱いが、というか捉え方がいい加減になるんです。
食べたいものは山ほどあるけど、普段食べない遠くの店のスイーツとか、食事の代わりになるんだろうか、毎回それだと色々ヤバい、ってものがよく頭に浮かびます。
その一方で、自分が弱ると困るので、野菜食べなきゃ、コレステロール超過ぎみ、とか考えてもいます。
そして考え疲れると結局、またアレでいいかと、ありものだったり似たような食品が続いたりします。

こういうことだから体力が落ちて、蓄積疲労と相まって簡単に風邪を引くんだわ。
たまに面倒だからとプロの作った美味しい食事を採ると、いやいや、ちゃんと家でも食べないと駄目だなと反省させられます。

ところで、母の病院の通り道に福岡では有名なショッピングスポットのキャナルシティがあるんですが、私の好みで言えば、ここに好きな飲食店が無いんですね。
ここのシネコンで映画を観た時に食事しようと思うけど、私の相性で言って、あまり落ち着けるところや、すっごく美味とまで言うお店が無いので、ちょっと足をのばします。
冒頭のブラジレイロもキャナルシティから歩いていける位置にあります。まあ、そこそこ歩きますが1kmも離れてないし。

下戸で飲み屋街としての中洲界隈は詳しくないのですが、中洲は問屋街でもあるため、紙問屋などもあるんで古くから通った地域。だから地元の人気店は「あ、ここね」と位置を把握してたりします。それが今、少しだけ役に立っています。

絵はありもの。多分、レイヤーのモードで色合いがどう変わるか実験していた絵だと思います。スクリーンとかオーバーレイとかいっぱい掛けたり、ガンマ値のスライダを色々動かした記憶があります。元はこれより濃い色調の絵でした。

  あけましておめでとうございます 2013年01月01日(火)16:49 雑記感想サッカー食物
年賀
あけましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願いいたします


年明け早々寝坊して、天皇杯決勝までに母に持って行く物の洗濯をすまそうとドタバタしていました。
でもその間になんちゃって雑煮も作って食べて、繕い物をしながら、時々デコポンを食べて、ファンヒーターに洗濯物をかざしながら天皇杯決勝を観ました。
柏レイソル、優勝おめでとうございます。
いつもの正月風景と、いつものようではない正月が一緒に来ています。

なんちゃって雑煮は、時間がなかったのでコンビニに売ってる7倍に薄めて使う、おでんつゆを利用して、それに干した桜エビを入れて出汁を我が家風にして、昆布巻き代わりにとろろ昆布も入れて、レンジでチンした人参を花形に抜いて、とやって作りました。本籍地は鹿児島県なので、雑煮の出汁に干したエビを使うのですが、正月用の立派な物を手に入れ損ねたので、よくある桜エビで代用しました。うん、沢山入れたらエビの味、しましたよ。
昨日食べた蕎麦もコンビニで売ってた出汁を利用して作りました。一人だと食材とか出汁も余り気味なので、冷凍して一人前分解かして使ってます。

寒いですねえ。こたつを出すとそこから動かないし、こたつで寝るのを防ぐために、ガスファンヒーターと厚着で乗り切る予定の冬です。でも、例年のようにこたつで天皇杯決勝、観たかったな…。
これからが寒さの本番、また風邪で寝込まないように気をつけないと。
よし、今夜はシチューかカレーにしよう。

今年はもっとコミスタ練習したいな。漫画が描けたらまたアップするつもりです。
皆様、今年もよろしくお願いいたします。

  一言雑記より:2012年7月25日18:25  2012年07月25日(水) 雑記感想食物
暑い。扇風機を強で使ってる。多分、今日も冷房を使わないで済むと思う。
おそらく、こうやってギリギリまで粘っているのは自分一人ではないから、空いたペットボトルに水を入れて、チビチビ飲みながら頑張ろうと思う。
同じ思いの方へ。今日も1日、頑張りましたよね。また、一緒に頑張りましょう。
でも熱中症には気をつけたいなあ。

カロリー高いよねえ、と思いつつ、手軽さに負けてカレーを作ってしまった。8月になれば兄一家が帰省するから、お相伴で外食して、またカロリーの高い食生活になると思うのに。
そろそろ今月の検診だな。血液検査でコレステロール値が高くなってそうな、嫌な予感。

  一言雑記より:2012年3月7日14:18 2012年03月07日(水) 雑記感想食物
レトルトより美味しそうと思って、オーマイのパスタソースルゥ、ミートソース用を試してみた。買ってきてすぐの挽肉と玉葱を刻んで作ったら美味しい。よりお店の味に近い。煮込む時間が短いので、ソースに肉の味が抜けていないのがまた味わい深いかも。オーマイファンの私としては期待を裏切らないなあという感じ。
ところで一緒にあわせたパルミジャーノレッジャーノの粉チーズがあるんだけど、手軽だったからまた買おうかと思ったら、もう購入したスーパーに入らなくなっていた。かなりパルミジャーノの入ってる比率が高くて(流石に100%ではなかったと思う。100%ならあの値段では買えないはず)美味しかったんだけど、残念だ。
本物のパルミジャーノレッジャーノの削り立ては美味しいけど、流石に普段、いつも食べられる値段ではないんだよね…。

  一言雑記より:2012年1月20日18:44 2012年01月20日(金) 雑記食物
今日の通院後、両手の甲に2箇所ずつ穴が開いて帰宅。私は本当に採血しにくいようで、一発で血が採れたら運がいい方。血管が細い上に、針が入るとニュルニュル針先から逃げるという、うなぎのような性質。
結局20分以上かかってやっと採血終了。何だよ、羊毛フェルト製作中に針で指先をぶっ刺してしまうと簡単に血が出るくせに。
ちぇ、穴は空いていても水仕事は出来るので、すき焼き作ろう。

すき焼きにうどんを入れるかたは多いと思うけど、我が家では私が子供の頃から「ちゃんぽん麺」を入れてる。意外だけど合う。北部九州ではスーパーで沢山売られているものなのだけど、他の家では聞かない、うちだけの話。
これって多分ある時、すき焼きする際に、うどんを切らしていて手近にあった麺を代打起用したとかがきっかけなんだろうなあ。

  一言雑記より:2011年11月16日23:23 2011年11月16日(水) 雑記感想食物
寒くなってくるとスープが美味しい。
肉が嫌いな私はチキンも食べないけど、ケンタのトマトクリームのポットパイは美味だなあと思う。好物のオニオングラタンスープも美味しかったし。ケンタは私の場合サイドメニューが食べたくて立ち寄る。
ロイホも1シーズンに1度はただ一品オニオングラタンスープ目当てに入る。
輸入食材の店でキャンベルスープのオニオンスープの缶詰も買っておこうかな。クラムチャウダーやコーンポタージュ、ミネストローネはスーパーでよく見るんだけど、オニオンだけ輸入食材店まで行って買ってる。

  ジンジャーエールの作り方 2011年09月09日(金)16:36 雑記その他食物
ginger.png 335×280 25K 豪雨の被害が大きくて驚くばかりです。被災された皆様に、お見舞い申し上げます。

日本は海岸沿いも山奥の方も災害に対する用心を怠ってはいけない土地なんだな。皆様、今後の気象情報にお気をつけ下さい。

今日は前から書こうと思っていて、そのままになっていた手作りジンジャーエールのレシピをご紹介します。
ネットで検索すると、生姜と砂糖と水を100gずつという、同量で作るレシピが多いです。
私がここで書くのはTVで観たんですが、生姜を少量使う節約?版みたいなもの。生姜の量が少ないので、その分出来たらすぐに液を漉さず、冷めるまでちょっと長めに材料を浸して置いて味を引き出す形になる作り方です。生姜は少しの量でもピリっとくるので、この量でもOKだと思いますよ。

■材料
【ジンジャーシロップ】
(300ml弱程度、約8〜9杯)
・しょうが…70g
・きび砂糖…50g
・グラニュー糖…100g
・水…180ml
・唐辛子…1/2本(種は除く)
・クローブ…2〜3粒
・シナモンスティック…1本
・レモン果汁……1/2個分
spice.gif


■作り方

1)
しょうがは皮付きのまま使います。歯ブラシ等で窪んだところも綺麗に洗います。かなり薄くスライスします。私は1mm厚以下を目指して切ってます。(生姜をすり下ろしてもOKです。が、後始末がスライスの方がちょっと楽かも)

 甘みの一部にきび砂糖を使うのは、風味と液の色付けの為。色の付くブラウンシュガー、三温糖等でも構いません。

 クローブとシナモンのスパイスは出来れば粉状になる前の、形のあるままで作ります。粉だと香りが全然違う程、風味が弱くなります。それと、粉の状態だとシロップの底に粉が沈殿するんです。
唐辛子は種は取った方がいいと思えます。


2)
レモン果汁を除く材料を小鍋に入れて火に掛けます。沸騰したらすぐ火を弱め、弱火で10分煮出します。

3)
火から下ろして冷めるまでそのまま置いておきます。ちゃんと冷えるまで待たないと生姜のエキスが薄いです。それから漉します。
レモン汁は入れて煮立ててしまうと酸味も香りも飛んでしまうので、漉す前、最後に入れます。レモン汁を入れるとシロップの色がサッと薄くなります。
(または、ここで加えず、飲む直前にシロップと一緒に小さじ1杯をグラスに入れます。ポッカレモンなどを利用すると簡単ですね)

4)
 シロップを茶こしか網でこして出来上がり。蓋で密閉できる容器に入れて1週間もちます。

では、そのシロップを使ってドリンクに仕上げます。


ジンジャーエール】(1人分)
A)
ジンジャーシロップ…大さじ2を80cc以上の炭酸水(甘くないもの)で割ります。お好みの量の氷を入れます。あればミントの葉を添えるとお客様向きに出せます。

※シロップの方にレモン汁を入れてなかったら、この段階でグラスに小さじ1杯のレモン汁を入れて炭酸を注ぎます。

B)
シロップ1:炭酸水4の割合を基本としているケースもあります。お好みで大体3〜5倍の炭酸水で割って氷を入れるといいと思います。


■補足
・ネットで検索すると、砂糖、生姜、水を全部同量(例えば100gずつ)で作るレシピの方が多いです。(甘味の、生姜の砂糖漬けもこの割合だったと思います)
この場合は、鍋を火から下ろしたら、あまり時間を置かず冷めない内に漉しているようです。つまり基本的に甘さ・辛さはお好みのようです。
・このシロップはスパイスや辛みが強くて、小さなお子さんには好まれないかもしれません。その場合は、炭酸や氷など水分を多めにして、メープルシロップを足す等して味を微調整して下さい。メープルシロップは風味もよく液状なので加えやすいです。(蜂蜜は小っちゃい子用には使わない方がいいでしょう)

材料も大きめのスーパーなら揃いますし、簡単に作れるのでお試しあれ。ペットボトルで売られている製品とは風味が違いますよ。

|過去ログ| 201101 02 03 04 07 08 09 11 
201201 03 07 
201301 

一覧 / 検索