絵日記タイトル画像
かわみなみ の日々の雑感群
homeimages log
  ほ、放置しすぎでしょ… 2014年05月06日(火) 雑記感想お絵かき
こんな色を使いたかったんだな この絵日記のページ、とんでもなく日にちがあきました。
ページのクッキーが切れるくらい…。
(この日記はクッキーが切れると、パスを再設定しないと書き込みが出来ないのです)

こっちの日記の他に、Facebookページと、noteと、Twitterがありまして、一応漫画やオタク的話題はFacebookページ、日常の些末な近況はTwitterで細切れに出して、そしてnoteは始めたけど、何だかわからない状態です。
話題に対して書くところを増やしすぎましたか…。
一応Twitterで、どこを更新したか呟くようにはしているんですが。

年度末の確定申告は私としては早めに済ませたのですが、その後が怒濤のように忙しくて。
その「急がしい」を日記にしてもしょうがないだろうと思ったのです。多分、特別な忙しさじゃなくて、新しいマシンを買った、ネット環境をやっとADSLから光にした、等々が続いたり、いつもの母との暮らしの中で忙しかったり。(通院付添が集中して用事が多かったですね)
つまり、誰にとっても、多かれ少なかれ、こういう忙しいときはあるな、というものです。

用事に追われると、忙しいしかつぶやけなくなります。Twitterで済んでしまう話。
この日記は、もう少し細かく説明を入れながら書いていきたいと思って持っているページです。
NHK朝ドラマの再放送とか、感想とかダラダラ書きたかったのですが、まだまとめられません。
いや、「ちりとてちん」大好きで再放送でも面白かったし、今やってる「カーネーション」も好きで面白いです。
その感想とか書きたいんですが、なかなか書けないです。

アニメや漫画の感想などのオタクな話は、読む人を選ぶのでFacebookページでやってるんですが、考えたらサッカーの話や手芸の話だって読む人は選びますよね。
まあ、ワールドカップももうすぐ始まって寝不足生活になるのだから、またここの更新が空くかもしれませんが、今後も絵日記を更新したら、Twitterで呟きますのでどうぞ、気を長くお待ち下されば嬉しいです。

絵はありものの、カラーメモ。もうラクガキも、こういうのしか残ってない。
つまりラクガキしてて、次に何か描く時はこの色を使おうというもの。多分、キャメルのジャケットを描きたかった時のメモだと思います。
ラクガキするのはいいけど、後で何を描きたかったか忘れてしまうのが困るなあ。

  はじけちゃって… 2014年02月25日(火)13:11 雑記感想お絵かき
意味不明なカット 静電気体質なのです。
色々な場所で痺れている…というより放電で弾けています。

スーパーで棚の賞品を取ろうとしたら、品物の落下防止の細い金属バーに当たって、バチン!
この時期ホテルの部屋に泊まると高確率でドアノブでバチン!
暗いところへ行ってセーターを脱ぐと、パチパチと光が。一瞬の自前イルミネーション。クリスマスじゃあるまいし。
発泡スチロールをゴミに出そうと小さく切ると、破片で雪化粧してしまいます。ああ、洋服から取れないし、手にひっついたのは取ってももう片方の手に着くだけ。
ぅき〜〜〜〜〜、となっています。
デンキウナギじゃないのに、そんなに放電しなくてもいいのに、と思うくらいバチバチきます。

放電の衝撃で弾けている時に痛いし、うっかりデータの入ったディスクやマシンに触れないです。怖い。

静電気対策グッズも、使わないよりはマシですが、やっぱりすぐ帯電してしまうようです。
摩擦の多い人生なんだなあ。

一応、手のひらを広げて、壁とかに押し当てて、ゆっくりノロノロと放電すると、弾けなくて痛くないそうなんですが。
寒いからセーター着て、家事をしてるとどんどん電気が溜まります。

画像はフォルダにあったもの。何か、ものすごく適当な絵なので、多分資料に作ったんだと思います。でも、何の資料なのだか全くわかりません。
ファイル名が「カラーメモ」だったんで、何か色の組み合わせの記録だと思うのですが、……そんなにメモするほどの特徴あるような印象はない色やん、と自分の絵を見て思うのでした。フツー。とってもフツー。

これからは絵の中にメモっておくべきなんだろうな。だってちょっと時間が経つと、自分でも意味が分からなくなることが多すぎるので。

  冷凍庫の復活にかける 2014年01月23日(木)17:00 雑記感想お絵かき
Sekkaで描いたサークル猫 3時間半もかかって、冷凍庫を掃除しました。
時間がかかりすぎたのは、霜となって凍り付いた塊がまったく溶けなかったことと、邪魔が入ったからです。

途中、「保険の手続きがありますので、うかがいます」と郵便局から局員が来て、手続きは10分ほどで終わりますというのを鵜呑みにして、冷凍食品を冷凍庫から出したまま、クーラーボックスにも入れてなかったんです。
局員、帰らない。手続きは10分で終わって、それから次々と商品を薦めて1時間粘りました。イライラして頭に来たので、加入しないことにしました。近所の簡易郵便局の局員の方が親切なので(営業もするけど、もっと短い時間で開放してくれる)、その人に手続きして貰うもんね。
時間がかかるならかかると、最初から言えっての。

で、冷凍庫の霜というか、凍り付いた塊が全く溶けなくて。すごい厚みになってました。
中の冷凍食品は、局員のおかげもあって綺麗に解凍されちゃったのに。
機械の中を固い物でひっかくわけにもいかず(取説にも「しないで」と書いてあります…)、庫内を綺麗にしたと思ったら、ポタポタ水滴が落ちてきて、奥の方の氷が溶けてないというのが分かります。

どうしてこうなったかというと、冷蔵庫の横に少し隙間を空けてあるのですが、そこに本来は何も置かないように言われていたのに、母は隙間にものを片付ける癖が抜けず、洗濯物干しハンガーを折りたたんで入れていました。
その端を挟み込んで、冷凍庫の引き出し式のドアが斜めになったままで、気がついたら霜が出来て固定されてしまい、もう斜めにしか閉まらない状態になってしまったんです。
引き出す度に中が霜だらけで、奥からちゃんと氷の塊を取るしかなくなりました。

母には注意したのですが、隙間をみつけると、やっぱり何か納めています。


ところで。冷蔵庫は庫内に物を入れすぎると効率よく冷えず、逆に冷凍庫はスカスカの状態よりは、品物同士がお互いに接してる方が凍っている状態を維持し易いんだそうです。
とはいえ、うちはどうも冷凍庫がみっしり状態過ぎるんですね。買いだめしたり、食べきれない食材をストックしたりで、すぐパンパンにしてしまいます。
で、保冷剤を入れておく事にしました。
普段冷凍庫が空いてると、つい入れてしまいがちなので、もう結構入ってるよ状態にして、どうしても追加したい食材を入れる時に、保冷剤にどいてもらうという訳です。
別に保冷剤でなくてもいいんです。蜜柑なんて、どうかなあ。冷凍にしてみるの。でも結局、そのまま食べてしまうんですけどね。

久々の日記なのですが、絵はありもので。
Sekkaという、一度に複数の方向から描けるフリーのお絵かきツールで描いたもの。後から一部着色加工したんですが、私はその変色した部分だけしか描いていなくて、同時にあらゆる方向から絵が出来ていって、こんな感じになりました。
模様を作る時に面白いかも。

  タイマーで休憩しながら動いてみる 2013年10月29日(火)17:32 雑記感想お絵かき
無限落葉地獄
私は掃除は大抵トイレから始めます。理由は場所が狭く、あまり時間を取られずに終えられるから。
一区切りつけるにはちょうどいい仕事量だと思います。
それにトイレは結構埃が目立つところなんですよ。ペーパーをカラカラ引き出したり、衣服をバサバサ着脱したりするところだからでしょうか。
ともかく、トイレだけでも掃除を始めると、次第に廊下や部屋のゴミが気になってくるので、とっかかりとしてはいい感じです。

しかし庭掃除はなかなか、ここまで、という切りがいいところでやめられないところがあります。ここも、あ、こっちもと、きりがなくやってしまうのは、部屋の中より広く、仕切り無く繋がっているせいでしょうか、かなり長時間掃除しても、途中のままってことも多いのです。

そこで、あちこちのサイトで見たのですが、時間を区切って作業し、定期的に休みを入れると作業効率がいいんだそうで。
で、実際やってみました。確かにそうかも。少なくとも庭掃除には有効のようです。時間を区切れば「出来るところから出来る分だけ」っぽく仕事をすすめていけそうです。

ただ、時間が来るのがとても早い。45分で鳴るように携帯の「キッチンタイマー」機能をセットしたけど、夢中で作業してるとすぐ鳴ってしまう…。
ノっている時は、そのまま続けた方がいいのかしら。それとも反動が大きいかしら。
頑張って作業して、随分はかどったな、と思った次の日は大抵、ペースダウンが激しく、ノロノロ、トロトロ作業をしてしまうことになる。そんな事が多すぎるんです。
何なんでしょうね、あれは。かなり頑張った日の翌日は、けっこう「くる」感じでペースダウンしてしまう。

やっぱり一定の作業量をコンスタントに続けるのが、長い目で見ると明らかに仕事がはかどるので、時間調整するテクニックを身につけた方がいいんでしょうけど。

そんなふうに思っていたら、たまたま見たNHKのEテレの、「テストの花道」の、「集中力スイッチOFFのコツ」というのがありまして。
<休憩は問題の途中に入れる>というところに当たる事柄なんですが、なるほどと思ったわけです。
http://www.nhk.or.jp/hanamichi/p2013/130429.html
(このwebページのスクロールバーを画面の中程まで下げると、項目が見えてきます。)
この回で言われていたんですが、あえて「キリのいいところまで片付けてから休憩するんじゃなくて、やりかけで一旦終える」というやり方をするんですね。
キリのいいところまでやってしまうと、気持ちも脳も落ち着いてしまって、再起動に時間がかかるというわけです。つまり、休憩から即仕事や作業に復帰するのに時間がかかってしまうようで。
あえてやりかけのままだと、すぐに「この続きをしないと」と、やることが解っていて作業に戻れるんだそうです。
これは納得しました。確かに。迷いがないんですね。そして、「まだやりかけなんだけど…」と気にするより、「今はこれでいい。やりかけだと続きにかかるのが早い」と思った方が得策です。

  マニキュアは何処へ…? 2013年10月03日(木)08:55 雑記感想羊毛フェルトお絵かき
paintdrawing.png 365×650 18K 母は自分が使わない物を仕舞い込むようになりまして。
で、私のマニキュア用具一式が3ヶ月前から行方不明になりまして。
間に合わせで100均で買ってみたけど失敗。ワイン色に見えたのは、塗るとケバいピンクで色のセンスゼロな感じに。
他にあったのも大体ラメ入りで、これでもかと入ってて落ち着かない。悪趣味というよりは、全体的に子供っぽい印象。女児の玩具にあるような、と思って気がつきました。
ああ、だから安いから子供が買いやすくて、こういう色でも売れるのかと納得しました。

100均のマニキュアは、実は羊毛フェルトの人形の目玉の色に塗装用として使っています。人形にはそれなりに面白い効果が出るんですが。

ドラッグストア行って、もう少し何とかなりそうな色を買おう。ちょびっとしか入ってなく構わないので、安くていいのがあればいいな。

  クリスタで描いた「あまちゃん」絵 2013年08月26日(月)16:16 雑記感想映画/(ドラマ)お絵かき
あまちゃん絵
TwitterやFacebookに上げたものと同じです。
NHK朝ドラ「あまちゃん」を題材に描いてみました。観てない方には意味が通じなくて、ごめんなさい。

CLIP STUDIO PAINTver.1.2.7というお絵かきソフトで試し描きしたもの。
8月上旬にアップデートはしたものの、忙しくて触ってなかったので、今週色々工事関係の人が来る前に描いてみました。

今度のバージョンから出来るベクターレイヤー変換はありがたいけど、まだパース定規の使い勝手が悪かったりします。沢山のコマ漫画だとどう違うかなあ。
相変わらずレイヤーが増えるとファイルがどんどん重くなります。72dpiのweb用カラー漫画ですが、印刷しないから軽く動かせるweb用で描いたのに(葉書サイズより小さいです)、ファイルサイズが10MBを軽く越しました。時々最適化保存して描かないと駄目だなあ。

ところで、私のFacebookページのURLがやたらと長いのですが、これは当分、このままでいこうと思います。
URLは携帯メールアドレスを登録すると短縮されるのですが、私も、Facebookに参加している友達も、登録してからやたらとスパムメールが大量に届くようになって、携帯への転送を切る意味で、携帯メールアドレスを登録していません。
長く使っているメールアドレスにもFacebookに出して以来、英文スパムメールが毎日沢山届くようになりました。
webで繋がるシステムには色々と、便利なところと不便な部分はありますねえ。

毎日のメールチェックでこまめに削除していますが、スパムを弾く、あるいは分けるといった、フィルターが掛けられるメールサービスを利用しないとキツいと思います。

さ、今週は家の工事関係の人も来るし、まだ兄へメールであるレポートを送る約束を果たしてないので、またしばらく漫画はお休みです。

  満面の笑顔の描き順とやら 2013年07月29日(月) 雑記感想お絵かき
ミク笑顔 Facebookページの方ではもうアップしていたのですが、「満面の笑顔の描き順とやら」というページを作りましたのでご案内します。

個人的に、昔から笑顔を描くときは、顔のパーツを口から先に描くのですが、理由は分からないながら、その方がバランスのいい笑顔になるんですね。
ただそのことを描いただけのコマ絵です。

私は顔を描く時に、輪郭の中に十時のガイド線を引きません。漫画家には案外この線を引かない人が多いです。
その線が無くても描けるからなんですが、私は特に表情を見るのに邪魔だから引きたくないんですね。
勢いで描く表情は活き活きしてるので、デッサンの狂いよりは、その活き活きっぷりを取ります。
結構ありますよ、デッサンおかしくて、反転すると変な顔なんだけど、表情としてはいいんじゃない?って感じの顔も。


もっと早く日記を更新したかったんですが、ブラウザが勝手にInternet Explorer10になってから、すごく使いにくくなって。日記ページの管理パスワードのクッキーも吹っ飛んじゃって、アクセスできなくなってたので、パスワード設定からやりなおしてたんです。
いや、それまでにトイレ掃除を徹底的にやったりして、他の用事に時間がかかってたんですが。

もう。インターネットセキュリティの設定が勝手に変わって、ブックマークのショートカットファイルを他のフォルダに移す度、警告メッセージが出るし、それを消す設定をしても受け付けないし。使いにくいったらないです。
ブラウザの自動アップデートのチェックボックス、次の更新以降、外しておこう。

この日記の画像は、MMDでミクモデルを満面の笑顔にしてみました。上のMMD標準搭載の「あにまさモデル」より、下の「ままま式あぴミク」(アレンジ版で対比の為赤毛編を使用)の方が表情モーフのバリエーションが多いので、より満面の笑顔になっています。
でも私、あにまさ式好きだから、少ないモーフのパターンでいかに笑顔を作るかに熱中してます。(あにまさ式の改造版とかを6種類くらい集めてるんですよ。ホントにシンプルだけど、よく出来てるな〜って思います。何より可愛いし)

|過去ログ| 200912 
201009 11 12 
201101 02 04 06 09 10 12 
201201 02 03 04 06 08 09 10 12 
201301 02 03 04 05 06 07 08 10 
201401 02 05 

一覧 / 検索