面白いし、テーマもいいし、良くできてます。ピクサーのは脚本とか演出が嫌味がないので好きです。 それと、キャラがよく出来てて、目がみっつあっても一つでも、不気味じゃなくちゃんと可愛くなってて。一番可愛いなと思うのは、ピザプラネットのエイリアン「リトルグリーンメン」です。「2」ではミスターポテトヘッドに助けられて団体で「イノチノオンジン カンシャエイエンニ」とか言ってるのが可愛い。(この絵じゃその可愛さは出ないけど、ディズニー系は版権の問題があって、あまり絵を厳密に描いてはいけないのだな、うん) それと、ブルズアイという気だてのいいお馬さんは、ものすごく速いのだった。 |
Replay![]() |
Replay![]() |
スペインはバレンシアのゴールキーパー、カニサレスです。 スペイン代表でもあります。代表というと、レアルのカシージャスが起用される場合も多いですが、二人ともいいキーパーです。自分の好みで言うと、カニのほうかな。 ラテンはイタリアといい、いいキーパーがいますねえ。 いつもよりコミカルに狙って描こうと思いましたが、崩すならもう少し崩した方が良かったかな。 こちらから見て、右の目が似ています。(何だ、それは) こんなに描いてしまいましたが、インタビューの画像とか見ていたら、目がキラキラしていて、なかなかに美男子でした。 |
なるほど。 それだけなんですけど。 ボカシはかけすぎました。でも焼き込みと被い焼きはもう少し派手にしても良かった。 レイヤーにコピーを残してからかければ、やりすぎても修正が利くな、ふむふむ。 PCの利点は、コピーで描いた部分を塊ごと移動出来る点ですね。 構図決めるとき、バランス取りやすいです。 しかしツールが変わって、続きからお絵描きしにくくなった。 cgiも入れ替えないといけないかな。 後記:cgiバージョン上げたら続きから描けるようになりました。リンクしている「Honey Q]のはづき佑衣さんも同じcgiを使っているので、今度カスタマイズについて聞いてみよう。彼女はMac、私はWinなので違う部分もあるかもしれないけど。 |
Replay![]() |
Replay![]() |
実は初代の舞ちゃんから見てるんです。それがスタイルが変わってしまった……。寂しい。 私ぐらいの年齢になると、子供が少しずつ色んな事ができるようになっていくのが楽しみで。「あ、この子もうこんなに上手くなったんだ」と、そうやって見ていくと愛着もわくし。 3月までの男の子と女の子のコンビのスタイルも好きだったなあ。前にコンビだった、雄大くんと比奈子ちゃんとか好きでした。今回のゆうたとゆうかも好きだったけど、もう最後は本当に上手くなったから卒業やむなし、とは思っていたんですよね。(ゆうたは料理が好きなのが伝わってくる子で、とても良かった。すごく上達が早かった。ゆうかは牧場で子牛の世話をしてた頃からシッカリしてきて、最後の方、短期間でとても上手くなったなあ) また、しばらくしたら今までのスタイルに戻るといいなと思っています。 |
Replay![]() |
しぃペインターのエアブラシで描くと色が狙った方向とは違う感じで濁るのが嫌いでした。 でもペンと水彩を使えばいい感じかもしれません。 手順はPaintBBSツールと変わらないけど、流石に短時間で上がります。画面も小さいし。 色は好きな感じになったけど、ブッフォンのつもりで描き始めたら、フィーゴが少し入って、ザンブロッタもかすっている感じで、全然似てないです。 でもブッフォンは好き。トルドの次くらい。GKは好きな人が多くて、カニサレスもいいですね、スペイン人には珍しい青い目が、試合中もきらきらしてて。 |
イタリア、ACミランのフォワード、ピッポ・インザーギです。 うわあ、難しいよ、この人。意外と特徴のある顔だから、普通に2枚目のベッカムより描きやすいかと思ったんだけど。 そう、ピッポって殆ど描いたこと無いからなあ。 私は日本の女性ファンに人気があるという、トッティやピッポは描くのが苦手です。普段描かないせいもあるけど。 描画アニメデータは重いので見なくてイイですよ。描きにくい時はアニメデータが肥大するんです。試行錯誤するから。それにしてもデコ広すぎ? ごめんなさい。 色んなタイプのFWがいますが、私の好みのプレイヤーはファンバステンなんですね。引退早すぎたよなあ。 |
Replay![]() |
|過去ログ| | 2003 | 08 09 10 11 12 |
2004 | 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 | |
2005 | 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 | |
2006 | 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 | |
2007 | 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 | |
2008 | 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 | |
2009 | 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 | |
2010 | 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 | |
2011 | 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 | |
2012 | 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 | |
2013 | 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 | |
2014 | 01 02 05 | |
2015 | 03 | |
2019 | 07 |
04/ | 29 | ![]() | トイストーリー2面白かった |
27 | ![]() | Windowsでお絵描き | |
24 | 勝ったど〜〜!! | ||
23 | ![]() | カニィ | |
19 | 出遅れました | ||
18 | ![]() | 主線はシンプルですが | |
16 | 横山光輝先生が亡くなられました | ||
16 | ![]() | お絵描きはもっぱら掲示板ばかり…… | |
13 | ![]() | 普段描かない描き方を試してみました | |
11 | ![]() | 「ひとりでできるもん」リニューアル…… | |
07 | ![]() | たまには、しぃペインターを使います | |
05 | ![]() | ピッポ | |
02 | ![]() | 絵だけです | |
01 | うわぁあ、あ〜ぶなかったぁ! |