絵は全然関係ないもので、しかもアニメデータがブッ壊れてました。いいや、絵だけ。(アニメデータって見てる方いらっしゃるのでしょうか?何となく残してるけど。見たいのと、どうでもいいのとかあるのかしら?) 私は追われる夢、どこかに行こうとして辿り着けない夢をよく見ます。〆切前とか、予定を控えて進行が遅れ気味の時は、頻繁に見ていました。 で、夢の中で「変だな、あ、これ夢だな」と気が付いた途端、現実に目がぽかりと開いて夢から覚めます。今までは大抵そうでしたが、昨日の夢は、夢だと分かりながらなお覚めなくて「この夢飽きた、いい加減目覚めろよ」と夢にダメ出し台詞まで言ってるんですよね。 そもそも夢かなと気が付いて、試しに夢の中でホッペをぎゅーっとやったらちっとも痛くなくて「本当に夢だあ、マンガみたい」とか夢の中の私が笑っているのも、あまりない状況で。 何か、あまり深刻なうなされる夢とかじゃなかったけど、最後の方は目的地に行けない状態が延々続くだけ、フラストレーションよりはマンネリでつまらない展開でした。どうせ夢をみるなら今度はひとつ、夢なら覚めないで、と言うくらい面白い夢を期待しています。 おまけ:ちなみに。時間に追われている時に見た夢で怖かったのは、日本なのにゲシュタポにどこまでも追われた夢かな。 |
![]() |
Replay![]() |
イタリア旅行中、インタビューをTVで観ました。 不思議な色合いの、緑の目がとても美しかった。 若い頃から大衆に夢を見させる力がある人でした。 ジャンカルロ・アントニオーニの時代から、多分 フィレンツェの名物は、ボールを持った緑の目の男かもしれません。 沢山の選手が去っていくのを見ましたが、引退しても彼らは その瞬間、その時その時の姿が頭に残ります。年齢を重ねた 皺のある顔に馴染むようになっても、頭の中のその瞬間の姿は 歳を取らず輝いています。 これから去っていく彼らもそうです。 コディーノ、これでお別れ?まだあなたを見たいけど、あなたの怪我も知っている。 お疲れ様とは言うけど、さよならとは言いません。 |
|過去ログ| | 2003 | 08 09 10 11 12 |
2004 | 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 | |
2005 | 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 | |
2006 | 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 | |
2007 | 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 | |
2008 | 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 | |
2009 | 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 | |
2010 | 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 | |
2011 | 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 | |
2012 | 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 | |
2013 | 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 | |
2014 | 01 02 05 | |
2015 | 03 | |
2019 | 07 |
05/ | 29 | ![]() | 夢なら覚めて(とっとと) |
24 | ホメーロスの「イーリアス物語」 | ||
17 | ![]() | Robert Baggio | |
16 | ![]() | 明日のために「ジャブ」 | |
09 | ![]() | マシンスペック低すぎ…… | |
06 | お金がある人は年金を払いません | ||
02 | ![]() | ブログ |