ちょっとサッカーユニフォームのデザインをしたので覚え書き。うん、前描いたデザインよりはスッキリ分かり易くなりました。これ、その内使うつもりです。って、どこでだ?| 9月に入ったらすぐ、縁日が出るお祭りが。 しぃペインターを使っていたら、アニメデータが容量を超えて肥大化した模様。水彩ツールってデータが大きくなるのね。 ところでまた台風です。子供の頃の大型台風の被害が元になって、トラウマっぽくなってるので、台風は大嫌いです。 なのに15号がウチ(北部九州)を襲ってる最中、オリンピックばかり放送して、台風情報をろくに流さなかった日本のTVには呆れました。あげくに後手後手で流してる情報は全部古かったし。 オリンピックが嫌いなんじゃない。必要な情報は流せと言っているの。特NHK。受信料無駄遣いばっかしてないで、ちゃんとやりなさい。(<お金払ってるので強気で責めていいのだ) |
![]() |
Replay![]() |
すごく久しぶりに(もう何年経つかなあ)友達と会いました。彼女はちっとも変わってなくて、相変わらず若いです。 久々に会ったというのに、お互いの近況を話し込むでもなく、懐かしいね〜とか言うより、早速趣味の話とかしてしまって。昔通りでした。長い間会ってないブランクを感じなくて、嬉しかったです。 ところで、under-23代表、ギリシアの夏が終わりました。under-23の南米1位と欧州1位相手に頑張ったんですが、届きませんでした。 メキシコ五輪以来のメダルを狙うと一口に言いますが、時代的に背景が違います。under-23と言っても今のチームはバリバリ若くて元気のあるtopクラスのプロ選手達です。その中での闘いは簡単には勝てないのはわかっています。昔の規約は時代によって色々違いまして。プロは駄目って時もあったし、ワールドカップに出た選手は出ちゃ駄目とか、どんどん変わっていったんですね。日本が銅メダル取った時はプロは駄目の時代です。やってるサッカーも違います。その上意識、意欲云々を言い出したらまたキリがないんですが、やっぱり、勝てなかったのが辛いという気持ちが残りますね。 でも、選手達、お疲れ様です。 大久保の顔、去年から随分変わったなあ。大人になった。 |
台所のクーラーは、家電を長くもたせる我が家の中で、一番早く壊れました。まあ、我慢すれば節約になる、と修理もせず使わないでいたのですが、流石にこの夏の台所は灼熱地獄で、調理するのが辛いです。
勝った!!うれしい!!ありがとう!!おめでとう!!A代表。
☆よ、ヨシカツ、スゴイよ。もう負けたかと思ったんよ。気迫、見せてもらったよ。ありがとう。| |過去ログ| | 2003 | 08 09 10 11 12 |
| 2004 | 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 | |
| 2005 | 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 | |
| 2006 | 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 | |
| 2007 | 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 | |
| 2008 | 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 | |
| 2009 | 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 | |
| 2010 | 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 | |
| 2011 | 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 | |
| 2012 | 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 | |
| 2013 | 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 | |
| 2014 | 01 02 05 | |
| 2015 | 03 | |
| 2019 | 07 |
| 08/ | 31 | ユニデザ | |
| 27 | そんな甘いもんじゃないのよ | ||
| 21 | 夕涼み | ||
| 16 | 懐かしいのにブランク無し | ||
| 13 | お金を払って広告バナーを出なくしました | ||
| 11 | コンロの前にいられない…… | ||
| 08 | アジアカップ優勝おめでとう | ||
| 01 | サッカーのつぶやき |