絵日記タイトル画像
かわみなみ の日々の雑感群
homeimages log
  遠隔地で出来ること 2004年10月26日(火)00:06 none
新潟中越地震で被災された皆様にお見舞い申し上げます。

台風24号が自分の住んでいる地域へ進む心配はなくなったというので、やっと持ち出し用の荷物を解きました。前回の23号の時に作っておいたものです。
私は自他共に認める台風恐がりなんですが、地震は台風と違って、いつ頃来る、来ないが事前に判明しません。これは大変です。どうやって備えたらいいのか。
私は地震に慣れてないので、関東に出向いた時、ちょっと揺れたら顔が引きつったらしく、あちらに住む友人に「このくらいの揺れは割とあるから」と慰められてしまいました。でも、怖いんです。

で、被災された地域の方に今、自分が出来ることって何だろうと思ったら、義援金を送るサイトや、ダイヤルして送金できるところがいくつかありました。今グーグルやヤフーなどで検索をかけると「新潟中越地震」「義援金」などのキーワードで出て来ます。
それと今考えて欲しいのは、相手の無事を知りたいからと言って、むやみに早急に「連絡請う」と連絡を取ろうとしないということです。
私の母の親しい友人も、新潟県にお住まいですが、今は無理に連絡を取ろうとしていません。ご無事なら、後から何か知らせていただけると思うからです。

前、自分が台風の被害にあって屋根瓦などが飛び、吹き返しの暴風雨の中、家の中を補強と修理に駆け回っていたときに、電話が鳴り続け、私はキレたことがあります。
正直に言いますが、吹き返しが吹いてる状態で電話をかけて来た人の印象は、今でも「気の利かない人」と悪いです。
停電で留守電が使えず、メッセージにするわけにもいかず、そのまま放置していたら、繋がるまで何度もかけてくる。こういう人は、自分が落ち着きたいだけで、こっちの事情は実は思い至っていないのだと分かりました。
それだけではなく町内とかでの緊急の連絡を繋がりにくくするだけです。はっきり言いましょう、その場にいて手を貸せるわけでもなし、電話したところで相手にとって、何の役にもたたないのです。
心配してくれる人に何という言いぐさか、と思われても結構です。実際、邪魔でしたから。
で、私は母に、もう塞がった手を休めてまで電話に出るな、相手には勝手に心配させておけばいい、と怒鳴りました。

後日1週間から2週間くらい経って、落ち着いてからお見舞いの電話を下さった方々のほうが、心底ありがたく思えました。
母は、私が電話がかかるたびに激怒していたことを、話の種の笑い話で各方面に伝えて、無事を伝える連絡が送れたお詫びに使っていましたが、今考えるとその方がよかったです。
それ以降、台風の時に電話してくる知り合いがぐっと減りましたので。
とにかく、遠隔地で出来る最良のことは、「相手にとって都合のいい事を優先する」方向で考えることだと思います。

  か…海王丸… 2004年10月22日(金)07:17 none
ショックです。海王丸が台風23号で被災しました。
私、港に停泊中の海王丸に乗ったことがあるんです。福岡から鹿児島まで、世界の帆船祭を見に行くくらい帆船が大好きで。大きい船から小さなものまで、各国の帆船に次から次へと乗り込みまくりました。あらゆる乗り物の中で一番好きなのが帆船なのです。
港の中では帆船は帆をたたまなければならないので帆は広げていませんでしたが、船内も建材の木の色が美しく、落ち着いた重厚な雰囲気があって、とても優美な船です。
大丈夫ですよね。元通りになりますよね。
怪我をされた方々の回復と共に、早く海王丸が再び海原を美しくわたっていく姿が観られるよう願っています。

もう、いい加減にしてくれ、台風。<何だ、トカゲなんて名前付けられて。トカゲも迷惑してるって。

  目は大切に…… 2004年10月19日(火)18:41 none
008.png 180×180 6K 今は以前より睫毛の長さは短くなったんですが、睫毛が下向きに生えてるせいか、元々ものもらいとかは出来やすかったのです。毛先が邪魔な感じで。が、7年程前ひどい結膜炎にかかって目を悪くして以来、眼病が癖付いてしまいまして。洗眼液とサルファ剤入りの目薬が欠かせません。今もちょっとぶり返しまして、苦労してます。
ドラッグストアに行く回数も増えました。で、洗眼液を買うと、小さなカップが付いてますが、あれが段々溜まってきます。両目用にひとつずつ2個あればいいので、古いのはどうするかというと、最初は捨てたのですが、今は小さなインク皿用の水入れにしてたりして。やっぱりアナログの方が私はまだ気に入る感じで絵を描けるようです。(CG、あんまり味とか出ないです)
しかし、アナログの画材を使う頻度はやはり少なくなったので、なかなかパステルとかインクとか減らないなあ。でも、今は入手できない廃番のルマのインクとかあるから、捨てられないなあ。

で、眼病は怖いです。これで視力もガタンと落ちたので、皆様気をつけましょう。
ああ、台風用の持ち出しバッグにも洗眼液入れとかないと。

  予選突破 2004年10月14日(木)13:00 none
おめでと〜〜〜〜〜〜。
A代表がW杯一次予選、通過しました。いやー、見てて怖かったですよ。実際オマーン強かったし。でもここで負けるのは考えられないとか思ってて、1点取った後「逃げ切れ逃げ切れ」って緊張してしまって。夜中にゼーゼー言ってしまいました。それだけ興奮したのに試合後、コテっと寝てしまいました。
あ、ずっと「A代表」って言ってますが、それで通りが良くても「○○ジャパン」という監督名で代表を呼ぶ通称は私は使わないのです。戦ってるのは選手ですし、正直、トル○エの采配は好きではなくて、あの愛称に馴染みたくなくて。「なでしこジャパン」は監督名じゃない愛称だから呼ぶけど。
代表監督で好きだったのは岡ちゃん。何年も準備期間があったわけではない、急に指揮を取ることになって、あの短い期間でよくやったなあと思います。

は〜、いい天気です。何かゴーカート乗りたい今日この頃。混んでない平日に行こうかなあ。ん? また台風発生?? もういいよ。でも地球環境が変わっていって、この先は、こんな気象パターンになりそうな気がする…。

  初めてサイドカーに乗りました 2004年10月13日(水)02:29 none
006.jpg 250×200 20K えーと、少し前の話になりましたが、用事で書けなかったプチ体験を。
私、生まれて初めてサイドカーに乗りました。拙宅に従兄弟が帰省する途中に立ち寄ったのですが、彼が乗ってるBMWのクラシカルなバイクの横に、サイドカーが付いていました。
聞けばバイクを手に入れてからショップで改造したのだと。よくサービスステーションで休憩してると、知らない人がマシンの周りに集まってきて、乗りたがる子供さんをちょっと乗せてあげたりしてるそうです。でも、従兄弟の家族はこのサイドカーに乗ってくれないので、いつも一人で乗ってるとのこと。
私は遊園地の絶叫マシーン系やループコースターの類は苦手ですが、乗り物に乗ること自体は結構好きなので、これは話の種に一度乗ってみないと、もう二度と乗るチャンスはないんではないかと思いまして。この際だと、ホカ弁に白いご飯を買いに行く、という、どうでもいい目的を作って、乗せてもらいました。

ぐわ〜〜〜〜〜。目線がゴーカートだあ。こんなに低い位置で公道を走ったことはありません。おお、隣にトラックが来ると怖さ倍増だあ。
カーブの曲がり方は、側車が付いてる側と、反対側ではちょっと感じが違うのですが、基本的にバイクの曲がり方と似ています。
乗り心地は〜〜はっきり言って〜〜最悪だあぁ。地面からの震動がモロ伝わってくる凄い揺れ(サスペンションの問題?)、とばしまくるので凄い風圧!(これは風防がすごくちっちゃく作ってあったんで、モロ風を被る感じ)この感じはアレだ、子供の頃、古い遊園地で乗ったジェットコースター。車体のブレがそれなりに怖いってやつです。実は従兄弟はバイクにまたがるだけで、サイドカーの席に座った事は一度もないそうです。どうりで従兄弟の奥さんも娘も乗りたがらないわけです。一度自分が側車に乗るまで、彼はこの揺れや風圧には無頓着なままかも。

いやでも、面白かったな。インディ・ジョーンズを追うナチスドイツ兵の気分を味わうにはお薦めです。

|過去ログ| 200308 09 10 11 12 
200401 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
200501 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
200601 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
200701 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
200801 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
200901 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
201001 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
201101 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
201201 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
201301 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
201401 02 05 
201503 
201907 

一覧 / 検索