絵日記タイトル画像
かわみなみ の日々の雑感群
homeimages log
  やっと復帰しました… 2012年04月30日(月)23:20 雑記感想お知らせ
pcトラブルからやっと復帰です。vistaからwindows7になりました。
自分の不注意でマザーボードを壊しちゃって、修理するお金の倍額でnewマシンが買えるとのことで、乗り換えてしまいました。ごめんね、vista。がんばってくれていたのに。vistaは悪くない。悪いのは私。

ネットから落ちていたのは8日間以上かな。前のマシンのHDDを外付けHDDにしたり、グラフィックボード増設してたりした分は時間がかかったのですが、実は数日前にすでにマシンは持って帰れる状態になってました。
私が「PCラック周りを掃除するまで置けない」と引っ張っていたのでした。先週から今週がたまたま、すごく忙しい日々で駈けずり回っていて、遅々として掃除がすすみませんでした。驚くほど汚れてました。
これから設定しつつ、掃除も残りを少しずつ進めます。ああ、何で片付けてる途中って、更にひどく散らかるのだろう…。

これからまたいろいろな設定をやり直し…。とりあえずセキュリティソフトを入れて、ネットにつながったので、今日はこれでよしとします。うええ、vistaとも違うぞ、win7……。
また詳しくは後ほど書きますが、やることが山積みなのでぼちぼちと。今までのソフト、ちゃんと動くかなあ。

  一言雑記より:2012年4月22日12:28 2012年04月22日(日) 雑記感想
今、懐かしいMOドライブを使っている。USBメモリが出て来てからは特に使われなくなっていったように思うけど、11年も前に買ったこれが今私が使うVistaでちゃんと動くんだよなあ。最初インストールする前に、98用だけどドライバって対応してるかな?と思ったらVistaの内蔵ドライバを読むというので試したら「古い機械。でも頑張ってドライバ読むわ」とばかりに、ちゃんと動いてくれた。
MOドライブ、すごく遅いよ、処理が。でもおかげで、数年前までのデータの一部が読めた。2002年のワールドカップの時の画像や記事が残ってて、とても懐かしかった。前のPCクラッシュで失念したサーバーのアクセスデータも判明して、今は使われてないけど優秀なcgiプログラムを拾えた。
確かに処理は遅いけど、記録出来る容量は今となっては小さいけど、皆ハードを持ってないので誰かにデータも渡せないけど、それを承知で小さく役に立つから臨時記録の置き場所として使う。データ出し入れ入れ替えしまくり放題。容量小さい分、デフラグとか時間かからないし気楽に出来るわ。制作中に使って、完成後整理してからディスクに焼こう。

後記:その後VistaをクラッシュさせてしまいWindows7になった今では、もうMOドライブは使ってません。USBメモリが手軽だったり、ライブファイルシステムでDVDに焼く方が容量が大きいので。でも今までありがとう、MO。

  一言雑記より:2012年4月20日12:38 2012年04月20日(金) 雑記感想
「topミニメッセージ」としてページの右側に表示した、ここの短いコメント用のcgiの話。
うーん、メールでの投稿も出来るはずなんだけど、やり方が少し面倒くさい。やはりTwitterタイムライン表示に差し替える方が手間いらずなのかなあ。
と言うのも、私は携帯メールの入力がものすごく遅い。
ま、いいか。外出してる時以外は部屋のPCから送信してるし。頻繁に外出先から投稿してるわけでもないし。
携帯での入力が遅い場合、前もって書き溜めておいたりすればいいし、指定時間になったら送信とか予約できるからなあ。色々方法はある。
なんだ、つまり自分の操作スキルが低いってだけの話だね。

後記:後からTwitterに慣れて、「topミニメッセージ」はTwitterへ役目を引き継ぎました。

  大変でも面倒でも面白いもの(こと) 2012年04月19日(木) 雑記感想本/(漫画)お絵かき
みっくみく 一昨日は漫画家の壇からんさんのお宅におしかけて、漫画制作ソフトComicStudioについて色々教えてもらいました。同業の友井美穂さんも一緒でした。彼女達は二人とも、とても古くからの友人です。
それぞれの仕事、生活環境などで結構長く顔を合わせない時期があったりしても、昔と変わらず話が出来る友達が多くて嬉しくて、この日も調子に乗って喋りまくりました。主に私が。σ(゚∀゚)

彼女たちは私の古い友達だけあって、そうそう若い世代でもないけど(´∀`)…失礼、(もちろん私から観れば若い)、早くからデジタルで漫画を描いているんです。ツールの液晶ペンタブレットをはじめ、使ってみたい周辺機器を見せて、扱わせてくれたり、こちらの質問にも一つ一つ丁寧に回答してくれました。
でも、びっくりしたのは彼女たちの描く上での工夫の仕方。凄かった。こういうのが欲しいから、こまめに下準備して…と、自分のシステムが出来ていて、自分で素材を作り、それをアレンジして様々に用いる、目から鱗の使い方を実際見せてもらいました。なるほど、そういう方法があるんだ、と唸りました。もう職人芸みたいな素材の使い方してたな。

物事を作ったりする上で、工夫をする人が上達するのは当然なのですが、私は、自分なりの工夫の仕方がその人の個性を育むという考えをずっと持っていて、やっぱりそうだと思いました。
思いついたらやる。面倒くさがらず面白がってやる。そういうのは続ける上で強い要素なんです。
座り続けて、腰など身体が痛くても一人黙々と、凄い量を描くモチベーションは何だろう。好きじゃないと続かないとは思うんですが、いいもの作ろうって決意と、身体にはキツくても面白いからやっていられる、てのは両方不可欠な要素だなと思います。
しんどいけれど、面白いもの。そういうのは持ってないと駄目だなあ。持ってないと、鈍る。持っていれば、磨き続けられる。
これから山のように覚えることばかりあるけど、しんどくても面白いと思えるようにやっていこう。

ところで、その中で話していたのですが、時代時代で絵は変わっていくという話。数年前の萌え絵や流行の絵が、もう今では廃れるみたいに流行が変わるのが早いです。今10年くらい前のアニメの絵を見ると、デフォルメきつくて癖絵が多いなと思えるし。今、例えばアニメのスレイヤーズみたいな絵は描かれなくなってる。
少し前にデジキャラットみたいな絵が流行って、前の流行が古く見えて…また…と、変化し続けるわけですが、多様化もしたけどサイクルが早い。今はらきすた系の絵が流行なのかしら?
で、壇さんのお部屋で、今、こんな描き方する人いないね、とか、私達の若い頃はこんな絵が多かったと話してました。
昔は鼻と口の間が短かったり、鼻梁の線が長かったりするんだよね。だから全体的に面長。馬面系。
今は鼻筋の線が全体的に短いから、鼻の下の部分が長い絵柄が多いように思います。うさぎドロップとかリボーンとかね。あ、ジブリの絵もそうか。萌え絵の影響もあるし、鼻が短くなったりで面長が少ない。
で、今の私などがその鼻筋が短い絵を描いても、癖が邪魔になって簡単に模写できないんです。
目と鼻と口のパーツとパーツのバランスが上手く取れなくて、何とも微妙すぎる絵になってしまうんですね。
で、書き慣れた鼻筋の長い顔を描いてしまうんですが、アニメーターの人はその描き方を作品ごとに変えられて凄いわと思いました。あれは、やはり職人の技だ。(と、試し描きの落描きで、今の流行と言えばこの子、ミクを描いてみたりして思いました)

  一言雑記より:2012年4月18日22:11 2012年04月18日(水) 雑記感想
お仕事を「まだ企画の段階だが実現まで待っててくれ」というのは、自社のパートナーや部下に言う事であって、取引先に言っちゃ駄目だ。さる昔なじみの編集者に言われた。すぐにこういう事を言う人なので、同業の仲間にすこぶる評判が悪い。
私は端くれとはいえ、やはり取引先の一つなのだ。昔、某氏とお仕事を一緒にしていた「馴染み」だとしても、それは某氏が仕事の仕方を混同していると思わざるを得ない。申し訳ないが、そういう形で手駒の一つになっているわけにいかないのだ。他社にも迷惑がかかる。

  一言雑記より:2012年4月10日16:36 2012年04月10日(火) 雑記感想
声優の青野武さんが亡くなられた。お悔やみ申し上げます。とても寂しい。
子供の頃から耳に慣れた声の声優さんは、なんだか親戚のおじさんみたいな親しみを覚える。多分、そういう方は多いのではないだろうか。
色々な代表作があった。出崎統監督の「家なき子」のバルブラン役(レミを誘拐し、育てた男)は名演だった。ああ、モンティ・パイソンの声優さんがまた一人逝ってしまわれた。

情報を知ったのはTwitterの記事から。このニュースはとても早く拡散したみたいだ。あまりに早かったので「今の時点で、この情報を広めていいものか」というツイートも散見した。未確認のままの脊髄反射ツイートが多いからこその迷いなのだなと思った。
リツイートにも責任は確実にある。裏が取れるまでは安易につぶやけないもの。情報は早ければいいとか思い違いをして、早まる者が多いのだ。混乱のもとだ。その前に、確実なものであることが重要。

  今更桜画像(写真が多くて重いです) 2012年04月09日(月)15:27 雑記感想その他
この季節はありふれてる画像で、今更ですが、家の前の公園の桜を撮りました。
強い風でもう花は大分散っているけど、せっかく撮ったので。
家から撮影の桜
1枚目は家の前の公園の風景。中央出島部分に屋根付きベンチありの小さな「東屋(あずまや)」があって、散歩中の方々もよく休憩しています。

公園全体の感じ。
全景

対岸に近いところに道に覆い被さるようなところがあります。
対岸に近い桜アーチ外側


満開の時は通ると楽しくて綺麗なんですが、大分散りました。
アーチの内側

もっと見頃な頃に撮りたかったけど、その時分はひっきりなしに沢山の人がこの辺りを歩くので撮れませんでした。流石に散ってくると、このように人通りはなくなります。お昼ごはん時の、あまり人も歩かない頃合いを狙ってカメラを持っていきました。家の前だから狙いは付けやすいんです。

やっぱり今の季節は一番楽しいなあ。
苦手な虫も、まだそんなに庭にいないし。うちはこの池の端なので、これから蚊の大群に悩まされ、庭に危険な蜂が出るのです。楽しむのは今の内だなあ。
庭の虫で怖くないのは可愛くて、うっかり手に触れても滅多なことでは刺したりしないニホンミツバチとか、毎年うちの庭で遊ぶ綺麗な黒アゲハのカップルくらいかな。

☆補足です。
普通のブログと違って、この日記cgiは基本的に、一つの記事に一つの画像だけ付けられる仕様で複数の画像のアップロードは出来ないのです。が、ftpソフトでフォルダに入れて、一記事内に複数表示してます。記事入力時に画像タグを書き込む必要はありますが、毎回やることではないし慣れれば難しくはありません。
それとデジカメのテンちゃん(PENTAX Optio rz10)は画像ソフトでそんなに編集加工作業しないでもいい写真が簡単に撮れるので楽だなあ。今まで苦手だったけど写真撮る回数が増えました。とても安い時期に1万円以下で入手。いい買い物した。

  一言雑記より:2012年4月7日22:18 2012年04月07日(土) 雑記感想その他
よく見に行くブログは記事に寄せられるコメントが常時100を超えているのだけど、かなり頻繁に最初の書き込みで「1番」と、はしゃいだ感じで書いてあるのを見掛ける。他にコメントはなく、それだけ。
これは責めているとか、そんなつもりは毛頭無く、シンプルに思うのだけど、これって、子供さんが書き込んだりしたものかな?
何故1番乗りがそんなにはしゃげることなのか、私には分からないんで。自分の中にそういう感覚が無いから。
切磋琢磨の結果、1位に輝くとかいう性質のものなら、よくやったなあ、と思うことが出来るけど、たまたま最初に書くのなら、それだけのことなんじゃないかなあと。
子供の頃から割とそんな感覚があって、知らない誰かがどこそこ開店に1番乗りという類のニュースには興味が全くない。

誰も歩いていない雪の上を歩く子供が喜んでる感覚なのかしら。
だって、子供も読んで楽しい内容のブログだしなあ。でも確信はないんだけど。
というか、どうでもいいことなのかな、そんなコメントの訳を考えること自体も。

  一言雑記より:2012年4月3日14:23 2012年04月03日(火) 雑記感想その他
まだ使い勝手がわからない内のTwitterは、そういうもんなのかしらと、これからどこそこへ行くとかの些末な内容も書き込んでみた。でも後から客観的に観るとやっぱり、こういうこと書くのも、放置するのも同じようなもんだ、と思った。わざわざ言わなくてもいいやと。
それは自分の場合の話。別の人がどうして「これから風呂です」とか「今からどこそこで何を食べる」とかを書くのだろうと想像してみた。もしかして独り言みたいなものかな?言わなくていいことだけど、口に出してみる。←それは別に是や非を問うような種類のことではないもので、それを無意識にやってるのかと。
そう思っていたら、友人から聞いたところ、そういった些細なツィートが多いのは男性の一人暮らしの人だったそうな。なんとなく合点がいった。
つまらない事でも、隣にいない、モニターの向こう側の誰かに、ちょっと声をかけてみるだけのことなんだろう。

私はそういう使い方をしていないだけのこと。一方、別の誰かは、TVを観ながら返事を期待しない雑談のつもりでつぶやくだけのこと。違う選択肢を選んでいるだけの話だった。
ユーザーの使い方は様々だ。長く放置しても別に構わないもののようだ。ふむふむ。

|過去ログ| 200308 09 10 11 12 
200401 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
200501 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
200601 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
200701 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
200801 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
200901 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
201001 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
201101 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
201201 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
201301 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
201401 02 05 
201503 
201907 

一覧 / 検索