絵日記タイトル画像
かわみなみ の日々の雑感群
homeimages log
  梟の鳴く夜 2004年09月29日(水)23:48 none
fukurou.png 150×150 3K 小学生の頃住んでいたところに梟が居ました。100メートルも離れていない場所に、栗、クヌギ、ナラやハゼの木があった雑木林があって、そこに棲んでいたのです。私達子供が集まれる「基地」を作ったりした、かなり広い林でした。
夜になると木の高いところ辺りで鳴き声がきこえます。夕暮れの中で梟が飛ぶ姿も、シルエットで見たことがあります。小型のフクロウですが、きっと地上で見たら大きかったと思います。飛ぶ羽音は聞こえません。梟の翼は特殊で、羽ばたく音がしないのです。ねずみとか採って生きていたのかなあ。そう言えば、その近所では雀の姿が少なかったように思います。
この雑木林は何年か経って無くなりました。同県内なので、引っ越した後で訪ねてみると、見る影もなく地形が変わっていました。私の住んでいた借家自体、取り壊され、そこは大きな道路が通っていました。
梟、どこかに行ったんだろうか。あんな大きな雑木林は近くに無かったからなあ。うまくどこかに移れたかしら。

その頃通った小学校には頑丈な小屋の中に大きな鳶が居ました。大型の猛禽がいるなんて今思うと不思議ですが、その鳥は飛べないので保護しているのだと聞きました。さすがに世話は用務員の方がしていましたが、鳶は大人しく、私達が近づいても騒いだり暴れたりしませんでした。
田舎の空には鳶がよく舞っていたので、彼らが人間を恐れ滅多に地上に降りてこないのを、私達も知っていました。

今住んでいる所も山を切り開いた住宅地なので、時おり野ねずみの死骸とか見掛けたりしました。自宅の玄関前の人目につくところに放置されていたのは、猫にやられたものです。
長年飼った愛犬が死んだ後、いつも犬が居た庭にイタチが出るようになりました。これも野ねずみを狙ったのでしょう。クリーム色の小型のフェレットそっくりな奴が、うねうねと飛び跳ねて走っていました。家に近付いて来たので、屋根裏に入られたら嫌だなと思いました。イタチが軒に入り込むと独特の臭いがするのですぐ分かるのです。

しかし今、野ねずみの姿がありません。イタチも見掛けません。居るのはゴミ出しの日になると数を増す、どこにでもいるハシブトカラスだけです。
皆、小さくなった住む場所を奪い合っているんだろうか。
そして私達が彼らの住むところを小さくしてしまったんですね。
最近、人家近くまで熊が出没するニュースを見て、そんなことを思い返していました。

  ビデオテープ大手術成功! 2004年09月24日(金)23:33 none
古いビデオテープがちぎれまして。あんまりやっちゃいけないと言われているんだけど、中を開けて繋ぎました。何とか再生できるようなので、中身は別のテープにダビングします。もう古いテープだから、またいつ駄目になるか分からないし。
しかし、危なかった。これは失うわけにはいかないテープです。だって、「ユーロ92」の総集編なんだも〜ん。その年にテレ東で放送されたんです。これ、私の古い友達が二人、翻訳スタッフで参加してる思い出深い番組でもありまして。

この時のユーロはまだ8チームくらいでやってたんで、今よりこぢんまりしてますけど、まさに自分が行った88年のユーロの雰囲気に近くて、今でも面白く見れますよ。ちなみにナレーターは俳優の寺田農。この人はですねえ、Jリーグ始まる前のJSLの時から観戦に来てらしたくらいの凄いサッカーファンでもあるんですよ。何より、親善試合だったとはいえ、希少な「クライフと対戦した日本人」ですから。
ああ、懐かしいな。オランダのミラントリオやブライアン・ラウドルップ。Jに来る前のゲーリー・リネカーも。おお、デニス・ベルカンプが初々しいぞ。ファンバステンや、ドイツのヘスラーがイタリア語でインタビューに答えているところがあるので、当時から外国人助っ人の多いイタリアのメディアもよく取材してたんですね。この大会にはイタリア、出てませんけど。ファンバステン、ドイツ語も上手いなあ。デンマークやオランダには英語やドイツ語も流ちょうに話す選手が多いですね。
まだジダンとかが出てくる前の世界ですが、サッカーはこの2年前の90イタリアワールドカップの時より格段に面白かったです。
ドイツチームもこの頃の方がスペクタクルなサッカーしてるなあ。実は私、旧西ドイツのサッカーを沢山観てるためか、今のブンデスはちょっと違和感があるんですよね。

今や監督になってる選手がバリバリ大活躍してる貴重な画像です。テレ東、サッカーもののドキュメンタリーは定評がありますが、確かにこれ、DVDにしても売れる内容だと思います。出ないかなあ。

  元気な店員さん 2004年09月22日(水)00:31 none
Replay
002.png 150×150 3K ちょっと前、ファンデが切れたので、地元のチェーン店のドラッグストアに入りました。そこのコスメのフロアは20〜25くらいの女の子の店員さんばかりでしたが、皆ハキハキした話し方をして、フロア全体に活気がありました。
近所の激安型のドラッグストアのレジが静かな感じなので、対比で、ちょっと面白かったです。(でもこの近所の店も、薬の説明が丁寧で対応がいいので、よく利用してます)
愛用していた口紅もきれかけていたので、一人の女の子に訊ねたら廃番になってて、その店員さんは私の口紅を自分の手の甲に塗って、横にいっぱいテスターを試し塗りして比べてくれました。ですが、よく似た色でもちょっと違ってました。結局しばらく考えますと言って私はファンデだけ買ったけど、残念でしたねと言うかのように、今度はレジの店員さんがオマケをいっぱい付けてくれました。私はゲンキンなもので、店員さんの対応が熱心で良かったのと、フロアの活気があったのが気に入って、以来このドラッグストアを利用するようになりました。
それから別の日、たまたまマツ○ヨの前を通りかかって入ったら、そこの店員さんも感じよくて、ここにもまた寄ろうと思いました。
ドラッグストアは競合店も多いせいか、それぞれ頑張っているところが多いですね。大体今までどこの店とこだわらず気楽に立ち寄っていましたが、お気に入りは定まってきている感じです。

今はネットで安めに買い物が出来るので、お店には「下調べ」「検討」の目的で行くことも多いのですが、店員さんの感じがいいと、もうそこで買ってしまいます。気持ちよく買い物をしたので、ネットで買うものと価格にそれ程大きな開きがなければ、満足できます。
前に久々に、PCを購入したアキバ系のチェーン店に行ったら、店員がやる気があまり無さそうだったので、結局その店からは足が遠のきました。コーナー担当の店員を呼んでもらって質問したのに、勉強してないというか、商品知識があまり無くて、まあ、初心者向きのこれをとにかく勧めておけばいいやって感じが伝わって来たので、がっかりでした。補償期限まで補償は利用しても、そこから先は他の店、という感じですね。
ネットでお買物が定着した今だからこそ、店頭販売員の質がものを言う気がします。

  スパイダーマン2を観ました 2004年09月16日(木)23:42 none
spidy.png 200×200 6K 水曜のレディスデーに、もう終了するというので「スパイダーマン2」を遅まきながら観てきました。面白かったです。
これの1はデフォーが出てるってんで、つられて観たわけですが、2にはデフォーは一瞬しか出ないので、デフォー好きとしては、無理に観ることはないとか思っていたんですけど。でも映画として楽しめそうかなと足を運んだら楽しめました。
1より2の方がテーマを絞って描かれていたので集中して面白く観られた気がします。ただ、やはり2を観る上で1はDVDでいいから観ておく方がより分かり易くなるでしょうけど。それと街を飛び回るシーンの、画面の爽快感は1の方が強いかな。
主人公ピーターの思い人MJ(メリージェーン)はやっぱり綺麗じゃないなあ。子供の頃から好きだった、隣の女の子という点で、そこがリアルらしいんですけど。でもピーターの叔母さんが老婦人でありながら、MJよりずっと美しいのはどういうわけでしょう?もう、一目で昔は相当な美女だったと分かる顔立ちで。「やっぱりこの辺が『映画』で、リアルではないよねえ、でも、『映画なんだから』これでいいのにね」と思いました。
「3」はどうしようかな。う〜ん、実はそんなにハマって心待ちにしてはいないです。でも、良い出来だといいな。スパイダーマンというコミック自体が好きなので。
あ、あれ、気に入ってたんです。2が始まる前、日テレ系で深夜に放送してたCGアニメ。また観たいなあ。

家の比較的近場にある郊外型映画館は穴場です。常に全席指定だから、希望の回を早めに買っておけば、良い席を確保するため並ばなくてOK。開始時間まで、複合商業施設なので買い物や食事や書店、DVD店めぐりをしてゆっくり待っていられます。そして仕事が終わった友人と合流。そのまま鑑賞。映画館の中央で気持ちよく見ることが出来ました。水曜は仕事で映画館に行けないという友人も、この手で気楽に誘えます。でも大体ふらっと入って一人で観ることが多いですけどね。

  季節の変わり目かな 2004年09月12日(日)22:56 none
台風で被害が出た地域の皆様、お見舞い申し上げます。
台風の後は、睡眠がおかしくなります。去ったその日は数時間で目が覚めるけど、その後気がゆるんだら長時間眠り続けたり、ぼや〜っとして眠気が残ったり。体内時計が狂ったようです。

秋の気配が少しずつはっきりして来たと思ったら、今日の日中は蒸し暑かったです。それからすぐ夕立が降りました。まだ天気が不安定。
朝夕は結構涼しいので風邪に気をつけないと。喉が少し痛かったので、ずっとちびペットボトルの水を舐めるようにして飲んで、入浴時に蒸気を吸ったら、少し収まりました。
季節の変わり目ってやつでしょうね。窓の外は昼はツクツクボウシ、夜はコオロギが鳴いていますしね。

絵はしぃペインターで描きました。女の子のつもりだけど、無意識に描き殴っていると、何だかユニセックスな感じになるなあ。
ところで! アビスパ頑張れ。3位だ。もう少しだ。

asamoya01.jpg 260×300 7K

  台風の目 2004年09月08日(水)00:25 none


taihoo_me.jpg 200×160 7K さっきまで寝てました。何だかんだで、やっぱり36時間ほど眠れず、ようやく風が収まってから眠ったので。そうそう、避難する時の用心に作っておいた荷物も解きました。1泊くらい出来る荷物ですが、タオルや薬とかレインコートとか結構小型のボストンいっぱいに詰めていました。ああ、これ使わないで良かった。それと、私の地域は昼間来た台風でまだ良かったです。いつか話した、隣接家屋が倒壊したのは夜中で、夜中の台風はあまりに怖くて死ぬかと思いました。
また各地で大きな被害が出ましたね。厳島神社の建材が波にさらわれているのを、あの荒れ狂った海に手をのばして拾っていた職員さんの映像を観て、凍り付くような思いでした。怖すぎる場面です。

今回、お昼くらいに福岡は台風の目に入りました。今回の台風は目の形がはっきりしないのですが、前に窓越しに、ポッカリと丸く青空がのぞいた、台風の目を見たことがあります。風も雨も轟音もやみ、静寂の中の青空が、あんなにも不気味なのが不思議でした。
でも台風の目が見えたからって外に出ては駄目です。吹き返しの風は、そよそよなんて吹かず、いきなり身体に体当たりしてくるような突風です。油断して外に出ると、怪我の元です。

今回NHKの情報が古くて、1時間前の同じVTRばかり流していたので、地元民放をチャンネル変えまくって見比べたら、RKBだけがリアルタイムで台風の目に入ったことを述べていました。他局は「これから再接近」と、風が凪いでいる状態で(つまり台風の目に入っていて、その時が再接近)古い情報を述べるレポーターに呆れました。台風のこと、もっと勉強してレポートすべき。これは災害情報なんだというのを忘れずに。

  ビクビクイライラ 2004年09月07日(火)00:01 none
眠れな〜い!明け方から暴風雨圏内というので、今から少しは寝ておこうと思ったのに!寝不足だとフラフラするんで、睡眠は必要なんです。今回も24時間は苦しみそうな。
もう、本当にたくさんなんだよ、台風は! しかも前より勢力が強くて、直撃って何よ。
ああ、台風のない処へ行きたい。でも自宅をほっといてどこへ?
今夜は多めに、すき焼きを作って(鍋を作っておくと、翌日停電でもガスが通じてれば暖めて食べられるからです)、一度抜いた懐中電灯の電池を入れて、靴と服を自室に運んで、ああ、今やれることはやったから、今の内に眠っておきたいのに。
米国のハリケーンの映像とか観てるだけで気分が沈んで来ます。

関西の友達からメールが来ました。友達は大丈夫だったみたいですが、地震も怖いですね。地震には慣れてない分、ちょっと揺れても動揺して身体がこわばります。
自然の猛威の前には、人間は対処法以外、為すすべが無いんだな。

眠れなかったからではないですが、久々にビストロSMAP観てました。ベッカムとグティがゲストの。スマスマ観るの、久しぶり。(私は剛君個人に愛着はあっても、SMAP自体に興味は無いのでスマスマも次第に観なくなりました。元ファンの目で見ると、彼らが集団でいる意味は森君脱退迄で、今は無いなあ)
予想通りのサムイいじられ方だなあ。うわぁ、嫌な予感が当たった。ゲストはいじるためのモノではないよ、それが分からないなら司会者とは言わないのよ。ニンニンとかやらせないでやって、観てて恥ずかしい。剛君、take outって言葉は英国人に言っても通じないし、グティにも通じないよ。
こういったSMAPの大人感覚の欠如は、今もアイドルとして許容されているんだろうけど、私個人はそこが今後の彼らの展開で気になるところ。TV局はブランドとしてSMAPをまだある程度の位置に置いておきたいのでしょうが、本人達のゲストの扱い方がお粗末である以上、彼らの勉強不足を感じました。
それに輪をかけて、フジTVの泥臭い番組制作センスを感じました。<そういう使い方しか思いつかないんだ。「やべっち寿司」の時みたいに、サッカー知ってる人に相手させたら良かったのに。たかがTV番組にムキになると思われる方もいらっしゃるでしょうが、私はベッカムとグティに特別な思い入れはないですけど、嫌いな人達ではないし、サッカー好きとして、観てて楽しくはなかったです。
ビストロコーナーも、日本のバラエティに必ずある、出演者同士のゲームなのかな。民放には未だに出演タレント達にゲームさせてる馴れ合いバラエティ番組って多いけど、ディレクターはこの形をいつまで続ける気なんだろう。最近では剛君の「ぷっ」すまさえ観てない時もあるけど、あれも典型的な上記のタイプの番組だなあ。
見せて楽しませる点では、夕方の子供向けの教育テレビ番組には及ばないでしょうね。今、そちらの方がテーマが分かり易くて、ストレートな面白さがあるもんなあ。

  そうだ、映画館に行こう 2004年09月05日(日)02:45 none
よく通ってたサイトさんが、ここ3ヶ月の間に半分に減ってしまいました。サイトを閉鎖されるところが続いて。
自分自身、いい加減に日々を綴るだけのお気楽な、この絵日記しか動かしてないので分かるんですが。更新に追いまくられても「書きたいこと」がなくなったら、シンドイだろうなあと。でも楽しみにしていたので残念です。お疲れ様です。
映画のサイトさんが好きでよく観て回るのですが、次々に新作にハマって「萌え〜」(<出たな、この台詞)とか凄い勢いで言ってたら、2ヶ月単位でその対象が変わっているところが増えて、それに伴いサイトのコンテンツも次から次に変更に。その移り変わりの速さは驚くほどです。先週まで「トロイ、キングアーサー」萌え萌え〜で、今週は「ヴァンヘルシング」か。どれも観てないしなあ。う〜ん、よく分からないや。
最近はそんなもんなのかな。

最近また映画館に行くようになりました。隣町に郊外型の映画館ができたので。
「ハリーポッターとアズカバンの囚人」も観ました。これは結構楽しみました。でもゲイリー・オールドマンは名前の扱いは大きかったけど、そんなに印象的でもなかったかな。私はこれの1がつまらなくて2とか観てないんですけど。(1,2は「ホームアローン」の監督なんだっけ。あれ、私はつまらなくて途中で観るの止めたし。合わないんだな)ハリーのラドクリフ君はフルハムファンなんだそうで。

で、最近じわじわ好きになったDVDがピクサーの「バグズライフ」。これ、未見だったんです。観るまで子供向けかと思ってましたがなかなか味があります。個人的に同じくシンプルな話の「モンスターズインク」より、テーマ性は明確に出てると思えます。虫版「七人の侍」と取れるところもあってシンプルな話だけど、いい作品です。
双子のダンゴ虫のタック&ロールが一番気に入ってるキャラ。太い眉がファビオ&パオロのカンナバーロ兄弟に似てる。……気がする。個人的に。
蚤のサーカスの団長とかも好きですね。この作品のキャラクター達は、困った奴だけど、好きになる魅力があるところがいいです。あとドット姫が頑張ってて可愛らしい。

|過去ログ| 200308 09 10 11 12 
200401 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
200501 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
200601 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
200701 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
200801 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
200901 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
201001 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
201101 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
201201 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
201301 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
201401 02 05 
201503 
201907 

一覧 / 検索