絵日記タイトル画像
かわみなみ の日々の雑感群
homeimages log
  薄氷を踏む思い 2005年03月31日(木)01:03 none
grp0401015630.png 200×250 7K バーレーンに勝ちました。はぁぁ。これに勝たなかったらドイツは行けないものと思っていいので、日本が勝つことは信じていました。でも1点入った後でも不安でたまりませんでした。相手のDFラインを崩せなかったからです。タイムアップの笛が鳴るまで、本当に観ていて苦しい試合でした。とにかく勝ててよかったです。
よかったんですが、思った以上にバーレーンが強くて参りました。おそらくバーレーンは今日は最低でも引き分け狙いで来て(引き分けに出来なかったので、目論んだ勝ち点1は失いましたが)、オウンゴールで失点だから、展開自体は狙い通りだったと思っているのでは?自分達の戦い方で間違いないと、あっちはまだまだ気落ちしてない気がします。 
俊輔、以前よりいい方向で図太くなったような気がします。頼もしい。
バーレーンの堅い守りに「サイド、開け」とか私もギャアギャアわめきながら観ていましたが、日本はこんな守りをどうやって崩していくかを考えて、力一杯頑張って欲しいと思います。(バーレーンも次はホームで攻撃的になってきますから、日本もカウンター狙っていかないと。相手DFの裏を狙って!)残り3戦のうち、少しでも優位に戦える試合など、ひとつもありません。

後記:↑上記を後で読み返したら、とても読みにくい文でした。試合後興奮してキーを打っているわけですが、私はどうも主語を省略しすぎる傾向があるようで、後で読み返して曖昧な書き方になっていることが多いので、チョボチョボと主語を補ってみました。
ついでにまた意味不明の絵なんか入れたりして。↑これでも女の子だったりして。いつも性別はあんまり気にしないで思いついたまま描くのですが、ホントに女の子には見えないな。

  画面付き補給基地 2005年03月30日(水) none
kusuri.jpg 150×200 14K 何だか風邪の症状が途中から足踏み状態で、快方に向かいません。熱と喉の痛みが無いだけマシか。先週は実は寝込んでいましたが、今は普通にご飯作ったりとか出来るし。
これ、長引くところは疲労から来る疲れ風邪にも似てるなあ。まあ、用事もあったし、いろいろまだ継続中ですが。
パソコンラックはのど飴と水入りペットボトル常備で、ビタミン剤の補給基地みたいになっています。

今日やった前向きな事は、友達のサーバーにphpで動くブログを設置してあげたことくらいです。レンタルしてるのが重いというので。いやあ、今は私のようなphpはあまりいじっていない者でも簡単に設置できるプログラムがあるんですねえ。凄いなあ。

気分転換したいけど、咳が出るので他の人がうるさく思うだろうし、映画館に行くのはやめよう。水曜日の女性割引が利用できたりするし、急にこういうことがあったりするから、前売り券とか買わなくなっちゃったんだよな、映画の。
こういう時はレンタルDVDか本がいいかな。それか、図書館くらいは行けるけど、ネットでダウンロードした文庫読むのもいいかも。ローマ帝国の変遷史みたいなページを読むのも面白かったし。ネットでブックマークに入れたページのログを読むのは、ダラダラTVを見続けるよりは意外とラクだったりします。好きな時に切り上げられるし。
最近、好きな美術系の番組が面白くないのもあって(モナリザの番組、あれは模写でしょ? ダヴィンチの番組でもう一度観たいのはイタリア国営放送RAIが作った連続ドラマのもの「レオナルド・ダ・ヴィンチの生涯」。昔教育TVでやったものをビデオに録りましたものの、そのビデオが傷んで観ることは出来ないんです)、TVはスポーツばかり観ています。それとニュース。例のスマトラ沖地震の余震がM8.7もあるなんて、びっくりしました。そんなのが続けて来たらどうしたらいいんだろう…。

  あと1点…… 2005年03月26日(土)01:14 none
お、おっしぃいいいい〜〜〜〜〜!!
イランの強さについては、私はイラン革命の前から知っているんです。正直、このアウェーは持っていかれるだろうとは思っていました。でも!今夜は引き分けに出来るんじゃないかと思ったんです。もう少し、連携が、システムがうまく機能すれば。勝ち点1手に入るんじゃないかと。悔しい悔しい。
高原、私が観るときって、どうしてか内弁慶(ブンデスではいいけど)な印象だなあ。精度が低い。
私も、選手としてはすごく高く評価しているけど監督としてのジーコを100%支持してはいない部分はありますし、トルシエ時代よりA代表が弱くなったという意見もありますが、トルシエじゃこの厳しいW杯予選を戦っていけないですし。(<開催国出場で予選免除されてた時の、トルシエしか知らない人がよく「トルシエの方がいい」と言うんですが、彼じゃ無理。これ、疑問あったら説明しましょう。今は鬱陶しくなるので割愛。多分サッカーに詳しい人には説明不要のことだと思われます)
是非次こそ肉弾イランをホームで負かしまくって欲しい!!
その前にあるバーレーン戦ですが、実はバーレーンも強いんですよ……。よぉし、競技場までは行けませんが、恐ろしい程、念を磨き上げて、スタジアムに送りまくってやる。
あ〜、喉痛い。風邪、悪化したかな。ご近所の皆様、聞こえましたら夜中に騒いで申し訳ありませんでした。

ところでチャンピオンズリーグのモウリーニョ問題は、ライカールトが言った通りだと思います。チェルシーにペナルティを課すより、モウリーニョ本人にペナルティを課すべき。
いや、私だってバルセロナは観たい。絶対盛り上がるから。でも、あの捏造抗議事件は明らかにモウリーニョのスタンドプレーでしょう。フリスク主審引退は100%モウリーニョの責任。なのにチームが出場停止を課せられたんじゃ、チェルシーの選手達としてもたまったもんじゃないでしょう。モウリーニョが数年ほど、引っ込んでりゃいい。
これは私がポルトの監督時代からモウリーニョを胡散臭く思っていて(だって、観た? あの、ポルトの選手達が勝利を祝福し合ってるときに、もう次の金持ちチームに就任するんで用はないとばかりに、自分だけさっさと引き上げていく時のツラ!)、ライカールトを選手時代から好きだったこととは関係なく、考えてみたらこういう意見となりました。

  風邪をひきました 2005年03月23日(水)18:32 none
ここ2〜3年、鼻風邪1日、ってくらいのことで、こんなに症状が出る風邪はひいてなかったです。
地震のあと、片づけしてて何か暑くなって少し汗をかいた後、気温が下がるまで何やらゴソゴソやってて、そのままだったので冷えたのか、少し疲れていたのか。翌日から喉がヒリヒリして、色んな症状がダラ〜っと出てきました。熱はナイですけど。
でも以降、水入りのペットボトルをかかえ喉飴なめなめ、ずっと寝てたら治ってきました。寝てても余震は感じます。
また外に出る用事もあるんだけど、古いビルの脇を通るのが怖いですね。窓ガラスが砕けた福ビルは、書店の丸善とかステーショナリーの店とか行きつけの店舗が入ってて、実によく利用するビルです。昔、このビルに入っていた楽器&レコード店で、よく鮎川誠やチューリップのメンバーを見掛けたなあ。(中学生の頃ブリティッシュロックのレコードを探してて、隣に背の高い人が来たな、と思ったら鮎川誠でした。昔の博多では普通に街でクイーンのメンバーが歩いてるのを見たり、マクドナルドでスティーブン・タイラーがポテト食べてたりしたので、地方都市の割には有名人が居てもそんなに珍しく感じませんでした)

  「余震」、それから、「図書館を利用しています」 2005年03月21日(月) none
Replay
tosyokan.jpg 180×200 14K あ〜。揺れてるのが分かる。また余震だ。
昨日の余震の前、地鳴りを聞きました。ゴォーって。室内の片づけ前に、家の外に出て外壁をみていた時です。
台風の時の地鳴りは大風が渦を巻き、引きずられるような、大きな何かが遠吠えをするような音でした。地震の時の地鳴りは何か本当に大地がうごめく感じで、いかにも巨大なものがこすれるような感じ。
木が揺れているとかの前に、身体にゆらゆらしてる感覚があったので、その場にしゃがみました。最初の本震が震度6で、あれが震度3か。
地震騒ぎで、休み中に食べようと買っておいた苺は、気が付いたらカビが生えて駄目になってました。がっかり。<暖かかったし、それどころじゃなくなるくらい雑事があったもんな。
母が手足を痛めて以来、食事は殆ど私が作るのですが、食器が無事で一安心しました。安物だから割れたら惜しいというより、その片づけが大変なのを思い出して。台風の時もガラスが砕け散って舞い上がるのが最も危険で最大の恐怖です。ガラス、瀬戸物類は壊れてないでくれ〜と祈っていました。

ともかく昨日の朝までは、私的に1年で一番慌ただしい時期がやっと過ぎて、ようやく他のことに着手できそうだと思っていました。大抵今の時期に、用事が用事を呼ぶので、何かがあるのですが、今年は地震とは思いもしませんでした。
先週末、これで時間ができると、図書館から歴史系の本を借りてきていました。私が利用するのは地域の小さな図書館ですが、結構便利に楽しく利用しています。
が、これからネットやってない友達やらに連絡とったりで、そんなにのんびりはしていられないですね。
ちょっと読みきれないかもしれない。でも読みかけでも、一度返してまた借りたりと便利だったりします、紙媒体。バス待ちの間とか乗ってる間とかに小さな文庫を読んだり。気楽に部屋の外でも楽しめるのは、今の時代でも大きな魅力です。

  3月20日、福岡地方で地震がありました 2005年03月20日(日)22:32 none
grp0321013708.gif 146×180 4K まず先に。知り合いの皆様。うちは大丈夫です。
こんな揺れをかつて体験したことがなくて、怖かったです。

それよりやっぱり電話で消耗してしまいました。パトラッシュ、もう応対に疲れたよ。
前に台風の時の話題で書いたのですが、私が災害時には非常にナーバスになるのを知っている親戚は、流石に地震の後すぐに「大丈夫だった?」などというお見舞い電話はかけて来ませんでした。
でもやはり電話して来た人が今回多くて。で、同じ答えを言って速攻電話を切ってました。
(大丈夫?の問いに)「はい。今は救急車を呼ぶ人の邪魔になりますので切ります」

前と同じ事を言いますが、お見舞い電話はかけてきた人が安心したいが為のもので、困っている最中の災害地の人にとっては、実際の話、役にたたないのです。
すぐに「安否確認」電話を入れる行為は、取り込んでいる時には現地全体への邪魔でしかありません。本当に連絡が必要な人対して「こっちは大丈夫、ありがとう、ホントにまあ大変で」などと長々「挨拶だけ」なら、後にすりゃいいものを。
緊急時に119や他へ電話がつながりにくくなることが、どれ程問題なのか、考えてみるべきです。
そういうことは、災害にあってみないと分からないものでしょうか?災害には遭わないですむなら何よりなのに。

早く電話することで真心が表せると思うなら大間違い。私には、自分が落ち着きたいために、せっかちに情報を得たいだけの気の利かない人に思えるんで。
私は後から落ち着いた頃にいただく電話に、「本当の相手の気遣い」や真心を感じて慰められます。
今回も「お久しぶり」とか長話してないで片づけを進めたかったし、私も母も疲れて早くゆっくりしたかったので正直に言います。
災害時、私に無用な『迷惑お見舞い電話』をかけないで下さい。

  私は犬好きですが 2005年03月16日(水) none

0119-nyanko.jpg 150×215 7K
これはヤッパリ可愛いでしょう。

「CURVA AZUL」さんの、和む素材画像。

  らくがきだけ 2005年03月10日(木) none
Replay
zam.png 200×300 18K
ちょっと今、忙しいです。
毎年、今の時期はそういうもので。
各方面の皆様、不義理してすみません。
気分転換のラクガキだけ。

頭の中で、さっき聴いた「ふたつのスピカ」のオープニング曲が回ってる。構成的に少し前っぽいオーソドックスなアレンジの感じがするけど、覚えやすい印象に残る歌。

  たまたま絵も付いてます 2005年03月04日(金)08:20 none
Yokogirl.png 180×200 7K この日記に、「文字を読まないで絵だけ見てます」というメールをいただいたことがあって、いつもよく記事内容と関係ない絵を描いているせいかと思いました。
記事の「挿し絵」にこだわらないし、ラクガキなんで、手が動いたまま出来た絵を載っけているだけです。
ああ、そうなんだろうなあ。私はよそのサイトさんの絵日記は大体絵と文のセットで楽しんでいますが、文と絵と一体化してなければ、その一方には、あまり興味がない事もあると思います。
サイトの中身は訪問された方がお好きなところだけ閲覧されればいいと思いますので、お好きにご覧になって下さい。
でも、だからって絵を増やしたりしない、サービス良くない私です。というか何か、ラクガキでも絵は毎日描けないなあ。特に日記を日課にする考えは無いし。んで、よく日記は間があく分、長〜い文章になります。基本の考え方が「知り合いへ近況報告」なので字ばっかりでも気にせず書きます。
ネットで連絡がつくよう、メールが受けとれるようにRANZOという表札を出しているだけですから、他の個人サイトさんみたいに内容を充実させようという努力はしていなくて、その辺は適当なのです。

ここで近況。毎度の持病ですが、今度の目の病気はえらく瞼が腫れました。が、一週間で大体収まりました。最初、痒みがあって「とうとう花粉症に……」とガックリきてたけど、花粉症に関してはまだ今年も助かっているようです。しかし怖いなあ、花粉。前年まで何ともなかった知人に突然激しい症状が出たりして驚きました。
さて、残った生クリーム、泡立てて小分けして冷凍庫に入れとかないと。(<自然解凍してスコーンに付けたりするとウマイです。お薦めの保存法)
……冷凍庫、いっぱいやん。

  夕方、教育TVを大人が楽しむ 2005年03月01日(火) none
0002.jpg 200×200 9K 私も、案外多い教育TVファンの一人です。夕方の子供番組は5分、10分と短く、BGM代わりに点けておくと時間も分かるので、夕食を作りながら好きなコーナーをチラチラ観ています。子供向けの番組の方が、他局のタレント中心のお騒ぎ系番組よりバラエティ番組としての面白さを見せてくれています。

以前始まってすぐ「ピタゴラスイッチ」面白いなあ、音楽もいいなあとか観てたら、間もなく賞を取ったし。<やっぱりコレは今まで無い感じだと思った方が多かったのでしょう。
私は今までの子供向け料理番組「ひとりでできるもん!」は初代舞ちゃんから観てきましたが、現在の大人版の料理番組と同じ「講師が出てきて料理してみせる」構成のシリーズは観ていません。また、「全然料理が出来なかった子が少しずつ覚えていくパターン」に戻れば観たいと思います。というか戻れ。今の企画はこの手の番組の味や面白み、醍醐味が分かってない。
そんなわけで、今は「からだであそぼ」の方をよく観ています。「あいちゃん」と「たいきくん」に愛着を覚えて。不器用なタイプのたいきが上手く身体を動かせなくて技をマスターできなくても、イライラすることもなく「あー、まだ出来ないんだナ」と、微笑ましく思うだけ。で、結構番組が続くと、いつの間にか「たいきの動き、よくなってるやん」と楽しくなったり。なごみ系ウォッチング番組なのです。前の「ひとりでできるもん」シリーズに通じる楽しさがあります。子供が楽しそうにやってるのがいいんです。
教育TVと言えば人形ですが「クインテット」ではフラットさんが好き。声の弦田哲章がいい味出してます。ピアスした丸顔に髭のキャラです。で、演奏場面の人形操作は本当にレベル高いし。気軽に音楽を楽しめる番組の中で一番好きかも。(ところで肌色の他にいる青い色の肌キャラって、フラットさんとシャープくんはダークスキン系の人なんでしょうか? 青い色はTV画面の中では沈まず明るく見えるという話を聞いたことがあります。もしかして、それで顔がキレイに映るように青を使ってる? <アニメの学生服も黒でなく藍など青系で彩色されてたりしますし)

先日の「ジュニアスペシャル」の「神聖ローマ帝国皇帝フリードリヒ2世」の回は歴史系の番組としても興味をかきたてられて観てて面白かったなあ。「エルサレムを巡る十字軍遠征が続く中、停戦条約を結んだ背景」とか分かり易かったし。
大人向けでは30分番組ですが、金曜夜10:00からの世界の美術館のやつが好きですね。エゴン・シーレ、再放送待ってます。

絵は例によって、まったく記事内容と関係なし。

|過去ログ| 200308 09 10 11 12 
200401 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
200501 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
200601 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
200701 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
200801 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
200901 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
201001 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
201101 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
201201 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
201301 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
201401 02 05 
201503 
201907 

一覧 / 検索