絵日記タイトル画像
かわみなみ の日々の雑感群
homeimages log
  IEの修復をしたら 2005年09月27日(火)23:12 none
grp0927231754.jpg 200×200 12K えーと、モデムの方は何となく前よりは繋がりやすくなってきましたが、これは毎回プロバイダが契約の時に接続の調子が良くなるのと何か関係があるのでしょうか?

色々不具合もあったので、ブラウザのIEの修復ってのをやりました。状態としてはそれでまた少し調子が良くなったのですが、この日記のパスワードが消滅して(クッキーも消しました、そう言えば)書き込めなかったりしました。いや、再設定は簡単なんですけどね。
そんなわけで久々に書き込みです。間が開きましたが元気です。
絵はいつもの通り、内容に関係ないです。未だに安定している従来のお絵描き掲示板アプレットは好きだな。

  何とか無事に済みました 2005年09月13日(火) none

typhoon.jpg 150×150 8K 家の周りは凄いことになっていましたが、住人は無事でした。全体的な被害も大きかった台風でしたね。
今は避難用の荷物も解きました。15号も近かったので、しばらくそのままにしていたのです。ペットボトル入りの水から靴から色々入れてて戻すのも一仕事。靴は何かあった時、必ずしも玄関から脱出出来るわけではないのでレジ袋に入れて持ち運んでいます。
現金少し、タオル、洗面道具にティッシュを箱ごと。パンやカップ麺とかの食料少し(登山を真似てチョコ携行)、着替えと2,3日分の下着も。軍手、卓上ちりとりと小箒。アルコールスプレー、紙皿にラップ。傷薬、虫除け、電池に懐中電灯。何でも出てくる旅行用スポーツバッグです。手品じゃあるまいし。
暴風雨の中をコレ持って逃げる気でいるんですねえ。< 出来るのか? 事前に避難所に荷物だけ置かせてもらう訳にもいかないし。突然地震とか来たらこんなに準備できないから、やっぱり必要最小限の荷物は分けて作らないとなあ。

こうしてみると自分は相当なチキンなんだなと、暴風雨がやんだ今なら思えます。ですが荷物を作っている時は大マジです。
今住んでいる家は設計上、ベニヤを打ち付けたりして補強できない箇所が多いので(ベニヤとガラス窓の間に段ボールを挟んでもOK)、どうしても逃げる準備をしてしまいます。
今の家は高台に建っていますが、以前の家で床下浸水も経験済み。家の周りのものは重いシャベルも、何一つ残らず流されたので、足下を取られるなんて当たり前、とにかく水にも注意しようと思いました。
しかし私は風が怖いです。家の瓦も屋根も飛ばされたりしましたし、私は小学一年の頃は鹿児島に居たのですが、下校途中に海に近い自宅前の十字路で、突風で身体が浮き上がり、引き倒された地面に這いつくばった事があります。あれれ?と思う間で、ホントに簡単に流される感覚でした。人間、翼がなくても飛びます。それで怪我したり死んだりしますが。
身体がふわっと浮いた時は恐いと思うよりピンと来ず、倒され風で道路を押し流される間も、どうなってるのか訳が分からず為すがまま状態でした。身体が止まってからゾッとしたんで、我ながら反応が遅いというか。風が弱まる隙があるので、それまで動かず、というか動けず、塀や家の壁に手を当てて、伝って帰りました。
私はどうも危機に際して役立たずタイプじゃないかと思うんですねえ。とっさに反応することが出来なくてショックで固まって、その後で遅まきながら慌ててパニくる「逆・私に限って」パターンをらやらかすような気がします。困る。

視界の悪い中、切れて風に舞う電線や、当たり前のように飛んでくる看板を除ける必要があるので、雨が降ろうが強風の中では傘は使いません。台風中は傘は邪魔で、視界をさえぎり両手を塞がれるだけ。何の役にも立たないので、強風の中を帰宅される時はレインコートのみの方がいいですよ。

しかし家がきしみ揺れている間、何も出来ずにじっと風が過ぎるのを待つのも怖いんです。
今回は台風の目が通過するようだと分かっていたので、風が凪ぐ時間が30分〜1時間弱あると事前に分かっていました。その間すぐご飯を炊いて、みそ汁と卵焼きって簡単なオカズを作ってました。凪の間も外には出ない方がいいし、何かしてないと怖いんで。
もう、台風が去った時は緊張して眠れなかった分、爆睡しました。

  非常に強いやたら大型ノロノロ台風接近中 2005年09月05日(月)23:27 none
皆様充分にお気をつけ下さい。
私は恒例、怯えながら避難用の荷物を作っています。靴は部屋に運びました。
自他共々どうぞ無事に済みますように。仏壇のご先祖様にお祈りしておこう。

いつもですが子供の頃経験した、隣接の2階建ての大きな納屋が全壊した記憶も生々しく蘇ります。前の家でも今の家だって、家中雨漏りした事があったし。補強のできない位置にある、吹き抜けの雨戸のないガラス窓を見るたびに、この家は本当に危ないと過去の経験で思います。

今はまだ雨戸のある部屋の中からでもPHSは通じるようですが、暴風雨の時はどうなのかなあ。無駄に試してもその時通じなかったら意味無いし、こういう混雑で通じにくくなるわけですが。
というわけで以後、各方面の方々へ、無用なご連絡は落ち着くまで避けますが、悪しからず。1階のPCのない部屋に避難しますのでメールのご返事も後にします。ご容赦下さい。

|過去ログ| 200308 09 10 11 12 
200401 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
200501 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
200601 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
200701 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
200801 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
200901 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
201001 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
201101 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
201201 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
201301 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
201401 02 05 
201503 
201907 

一覧 / 検索